人は変われる、なりたい自分になれる?

などというテーマのアメリカの映画、企業のCM、起業家やコンサルの発言に苛つく。youtubeまとめサイトなどの広告でよく出てくるせいで無意識に脳に刷り込まれるこの言葉を見聞きするたびにそんなわけがないだろうと思う。

 

変わりたかったあの頃、みじめでつらかった過去の自分、

顔や貧乏などの外的要因ならばいくらでも変えられる、なりたい自分になれるとは思うが、本質的な内面の考え方や性格は死ぬまでついて回って変えられない。

例えば臆病な自分を変えたくてパーソナルジムに通いつめ、ムキムキの体を手に入れても、臆病な性格はそのままだ。その自慢の体と、それに伴う自信のおかげで臆病さが発現する状況が極端に少なくなるだけで、感受性はそのままだ。

 

その辺のことを言っているんだが、たぶんこれは「彼ら」にとってあまり意味ない事なんだろうなとも思う。変われたらそれでいいじゃん、自分の可能性が広がる。自分の人生もっと自由に生きていける。それは非常に素晴らしくて良いことだと俺も思う。

それに「変わる」という言葉の中にその辺の意味も含まれているのかもしれない。

ただ、「人は変われる」というテーマは言い切り型すぎて、過去の自分との釣り合いをとれるとかいうニュアンスをおざなりにしすぎている。

 

みじめでつらかった学生時代、都会へ出て理解者もできて私は変われた。でも帰省した時、おまえの地元につらかったころのおまえは残っているぞ。それを受け入れて、許して、また同じ状況が来た時に対応できるくらい経験値や人間力も備わってないと、本当に変わったとは言わないんじゃないのか?

あのころの未熟だった私に出会ったときに、そのつらさを笑い飛ばして「こうすればいいんだよ」って教えてあげられるのか?

 

と思うわけで、その安易な発言と、それをいい話風に受け取って人に勧めてくる「彼ら」と会うたび苛々するって話。

梅を見にいく

色々あってスッキリした

 

頭の中で感じた感覚をそのまま表現しようとするのではなく、ある点を誇張してある点を削って、シンプルな立体として出力するとある程度うまくいくのだなあと、マリオデをやって思った。シンプルな立体だけどリアリティのある感じだ。これがデザインて言うんだな〜

 

毎日毎日修行のように部屋にこもって描いてると洗練されていく感じがして気持ちいい。産む時の苦しみはもちろんあるが,それも前ほどはひどくない。

ある瞬間に結論に達することもある。

◎◎気がして→◎◎◎◎しねーぞと言い換えると途端にプラスの意味になる。俺は◎◎◎◎◎◎◎◎たんだなぁと思う。

すると目標が見えてくる。

 

前ほど焦りもしないし,激情にかられることも少なくなる。このまま1年ほど続けていれば,先が見えてくるかもしれないと思える。暖かい良い季節になってきた。

 

衆目に晒される。

ゲームに参加して打席に立たないと絵はうまくならない、というか、

それだけでなく、それ以上に、絵師としての活動が前に進んでいかない。

だから、上手くいかなかったことが多くても、この方法はうまくいかなかったから駄目だった、と早急に結論付けてその道を閉ざすよりも、その道を突き進んで継続していかなければならない。

当然打席に立てばエラーや三振の数も増える。けれどもそれはまだ未熟だから打席に立つなということではなく、少ないながらもヒットや、たまのホームランを打つということが大事なんだ。その数をだんだん増やしていくことが大事なんだと思う。絵師としての活動を望んでいる衝動があるのだから、それを抑圧しながら生きていくことに耐えられないのだから、とりあえず打席には立て。たくさんゲームを重ねろ。絵を比較されて衆目にさらされて値踏みされるのは怖いけれど、その怖さは、失敗したということではない。何かしらの役には立っている。

しろしろしろ

あーーあーー

 

お前さ、 そうお前だよ。

お前もさ、いつか気づくと思うよ。

えーーとね、9年ぐらいすればかな。

 

殺したいほど憎んでる他人って存在が表れてお前を成長させてくれるから。

 

お前のその、バカみたいに無駄な優しい感情とか、膨大な自己顕示欲と、自己を顕示することの恥ずかしさとの矛盾を整理しないままなんとなくダル~い日々を送っていく事勿れ主義の感じとかを、まるっきり吹っ飛ばしてくれるから。

 

他人を嫌うってどういうことだろう?ってもっと自分の心に向き合うようになって、

考えるようになって、

嫌いなやつがいること、殺したいほど憎む他者がいるってことを自分自身が許せるようになるから。

 

そしたらいろいろと吹っ切れると思うよ。

 

 間をあけて日記を書くと、過去の日記を読み返して引くんだけど。9か月ほど前の日記がトップにあって引いたわ。

それより前に書いてたこともさ、シンゴジラを見て解放されたただとか、映画を見てこんな風に俺は慣れないって落ちて帰ったことだとか。吉良吉影みたいに何にも関わらず生活したいことだとか、全部怒りとか憎しみから顔を背けて生活してた頃の名残だよ。

あ、お前はまだ書いてないんだっけ、これからのお前に起こることだよ。

 

アニメの仕事がなくなると、ただベッドに伏して恒常的な抑うつや無力感の感情と戦わないといけなかったこと。だからそれから逃げるために死ぬほど仕事を入れてたことだとか、それは別に成長したわけじゃない。同じ要素の表と裏面の違いに過ぎない。

日常的に誰かを呪い続けることって、疲れるし、お前はプライドが高いから、そんな自分を誰かに見られたら一大事。恥ずかしくて死にそうになってた。だから他人に憎しみを感じたらさっと離れて、自分に確かに起こったその感情を見ないふりをし続けてきた。

 

でも誰かを呪いながら、復讐のために生きるのって案外平気だよ。モチベーションになって明るく快活になったりもする。人間って凄いね。大体どんな環境にも慣れてしまえるもんで、そんなことを感じながら生活するのも悪くないって、余裕に思えるようになるから。

 

今のお前のその生活、悪くはないとは思うけど。でも一方でそれに何か引っかかりを感じてるんだろ?だったらそれを続けるのは不健康だと思うよ。

だいじょーぶだいじょーぶ、そしたらお前もっと上手くなれるし、楽になれるよ。

周りの世界の、見えてなかった部分がより鮮明に見えるようになると思うから。

 

 

と9年前の、〇〇〇ー〇やる前の自分に話した話。

上がり待ち

 この2カットを出したら近くのジムを契約しようと思う。月7~8千円程度なら自宅作業で節約された家計で十分に賄える。しかし追い込みでこうも動かないと体がなまる、ストレスが溜まる。寝て起きて、すぐ机に向かうという 以前ならまったくもって不可能だった離れ業も得意になってきた。しかしそのおかげで仕事のほかには何もしていない。腰をやったり痔になったりしてないのがせめてもの救いだ、中学生の時に無駄に走りこんだり、筋トレをしていたのがここにきて役に立つとはね。

 ストレスはたまるが、外に出ないので金もたまる。単価もいいので収入も上がる。これはやりがいがある。金が溜まると自由ができる。そこでジムを契約しようというわけだ。

 

一方で追い込み追い込みでUPがかなりしんどい。かなり手ごたえのあった内容なんだけれど、事故って糞みたいなロールになってたら笑う。ほんとうにきつい。それだけは本当に嫌だ。 素体が描けない、顔が似ない、キャラがまじで下手糞だなぁ~

と思いながら、それでも日に最低1は出さないと終わらない。こんなことを繰り返して上手くなっていくのだと、頭の中で声がして、その反対側から上がりの絵について何か言われる声がする。下手糞だといわれる声がする、うう、つらい。ここには自分しかいないのに。

 

一方で

マジで下手糞ロールになってたら本当に笑っちゃうね、でも原画経験3年くらいだったらマアこんなもんか~ってすます気がする。奇をてらって真面目にLO書かないのが悪いんだ。〇〇さんとか〇〇さんも3年目くらいは基礎から淡々と描いてたんじゃないかな。

粛々とTPでなおして、動検さんに直してもらって、自粛明けに〇〇くんと死ぬほど飲みに行って笑って泣く。これでおわり。

上手くいってたら親に送るね MP4にして持って帰ろ まあ冗談だけど

死んでも完成させるぞ~ 

一週間後の自分はどんな風にこれを見てる?