な、なんでこんな画面になるわけ?

おかしいだろ、こんな●●書いてねぇよ。何で●●なのにこんな●●●画面になってんだよ。ふざけるのもいい加減にしろよ

と何度思ったことがあることか。そのせいで怯えてのびのび●●が書けない。

か、書くのはいいけどこれちゃんと報われんの?またダル~い画面になったりせんか?

 

原因はいくつかあるよ。まずは●●。ここが悪いとめちゃくちゃ遅い●●●●になったり

妙な●で浮いて見えるなんてことがあったりする。恥ずかしい!そんな画面を見るたびに、え、これ俺のせい?と迷ってしまう。が、しかしそんな絵と動きは書いていないのだ。

いや、ていうか疑心暗鬼になる。本当に俺はこんなクソ画面になる絵と動きを書いてたんじゃないんか??そうなると全く自分の感覚や勘を信じられなくなって、新規の仕事中に危うくなる。

 

いや書いてないんだよ。数少ない、上手くいった仕事のプロセスが根拠にある。あれは普通に上手くいった、●● ●● ●● ●●がそれぞれちゃんと仕事をして、良い画面になっていた。が、でもでも、それって普通だと思うけど? ●● ●● ●● ●●がそれぞれちゃんと仕事をするのは普通のことだと思うけれども?

 

とすると時間無い中上げた●●を雑な後工程で仕上げた結果がクソ画面ということなんだろうか?そこにだるい●●、●●●も相まるとさらに?いかんせん大人数での作業なので、そういうコントロール不可的要素も入ってくるのだ。

 

けれどもある人に言わせると、俺の●●は、コンテの要求に合わせる傾向が強いから、●●がダメだと途端によくなくなるらしいぞ。何だそれは。

もっと破天荒に、自分のエゴを押し付けた方がいいってか?でも本当にそうしたら今度は叩くよな?本当勝手な野次ばっか飛ばしてくるよなお前らって

 

その横で。。。で輝く●●●●●●●●●●たちは、おそらく自分の思った通りの画面を実現できている。画力と動きをもう少し足して、その不確定要素をねじ伏せないといっけないってか?全部自分でコントロールしろってか?

てかそこまで動きと絵に強度がないってことか?この業界快楽原則で動いてるから、抜けるほど良い上がりを糞にする事ってなかなかないもんな?

それとも外側から見えると富士山のように綺麗に見える手塚治虫的な?

 

 

●●●●●●●●の●●が●●●●●●に上がってるのを見たときに、あまりの絵の●さに眩暈でくらくらすることがよくある。なんで?なんでこんな●な絵であんないい画面になるわけ?

ずるいぞお前ら。誰かが●●●●引き受けてんのか?それともそういうシーンは自動的に●●● ●●ががんばってスペシャルな画面になるようになってるんか??

ずるいぞ、お前ら。

 本当何でこんな画面になるわけ?俺こんなん書いたか?

書いてないだろ、少なくとも満足いく画面になったこと数えるほどしかない。こんなに働いててなぜなんだ。

俺書いてないってこんな画面、ふざけんなよ、ふざけんな畜生、もっとちゃんとした画面にしてくれよ!俺も毎回2500%で書くからさ、お願いよ。

 

終わり