どうにもならないことを、どうにかしようとすることを青春っていうのではないか

とんでもない混乱の渦中に放り出されて、それがどうやら自意識をめぐる問題であることを知ってから幾許の年数が経ち、振り返って考えてみるに、どうやら自分はその種の問題から解放されつつあることを知る。

 

○話がどうにか納品できて、いろいろあったがなんだかんだ、それなりに満足のいく出来になって気持ちが良い。

○話もなんとかなりそうで、それが終わると○○の話も出来る。

 

現実の問題が、それなりに対処可能になったことが影響しているのだろうか?

対処可能になる過程の中で、何か変化があったのだろうか

 

 

○○○○の○○話の出来を見て、少年の心に火が熾る。

 

この街を、歩けば〜、

斉藤和義の曲をitunesでダウンロードする。夜道を歩いて帰りながら、イヤホンジャックから流れてくるメロディーに身を任せ、昂ぶる感情にシンクロさせて悦に入る。

 

ずっと好きだったんだぜ、相変わらず綺麗だな

ほんと好きだったんだぜ、ついに言い出せなかったけど

 

でも、今度はそれをできる、という確信が、今の心を支えている。そうじゃないと、最後まで持っていない。こんな非生産的な事!

「誰かがやらないといけないけど、別に俺じゃなくても良いんじゃないの」という甘い誘惑は、しかしどちらが正しいのかが最後までわからない。

周りの人々は、僕を置いてどんどん先へ行く。

それに対して嫉妬する事なく、素直にすごいなと思うようになる。

最近はリテイク作業にすべての力を捧げるように絵を描かない。

こういう状態が影響を与えているのかは、終わってみるまでわからない。

予測できる行動をくそみたいだと思うようになる。安定を得るために変化を恐れるのを本当に馬鹿らしいと考えるようになる。

恨みをためているんだろうきっと、怒りのエネルギーをためているに違いない。

付き合うよ最後まで。俺の持ってる話数はな。

お前らが悪いんだからな、お前らのせいだからな。

分かってるのか、お前らのせいだからな。

 

それはしかし、終わってみるまで、わからない。

 

絶対に上手くなってやるからな!!!!!見てろよお前ら!!!!お前らがくだらないと思っているものが、どれだけすごいか教えてやる!!!!!絶対にだ!!!絶対に!!!

血の涙。

 

ライナスの毛布

○○の●●●●●できょうも飲む。やはりストレスが溜まっているのだ。ビールがうまい。焼酎を飲んだら変に酔う。昨日の日記はウソだ、やはり僕は相当怒っている。ただ、噴出の仕方がわからないだけだ。こんなものが、適正な仕事なわけがない、頼まれればはいはいやっているけど、自分でコントロールできないこの量が、真っ当な仕事なわけがない、正気な仕事なわけがない。昨日はただ、聞き役だったから、知らないうちに自分がその役としてはまり込んでいただけだったのだ。物分かりだけよくて、現状を維持することしかできないただの阿呆に成り下がっていただけなのだ。

 

元々の担当製作じゃない人に、こんなこと言うのもあれだよなあと思い、今日も僕は殺人的なリテイクを持ってくる元凶の人と敵対しない。元々は彼の仕事じゃなかったはずだ。多分この判断は正しくて、僕は別にもっと怒りを噴出させるべき点が他にあるはずで、そこがわからない。これは自意識の問題であり、創造性が損なわれる問題であり、性格の問題であり、又僕は内側に理由を探して、外側にあるはずの元凶と対立しようとしない。

 

 

このままではいけない、もっとちゃんとしなければ、と言う思いが、無駄に終わることを知っている。毎回誓いを立てるけど、それは日常に回収されて、ごくありふれたものになることを知っている。なあなあではいけない、明日、死ぬかもしれないという覚悟で全力で日々を過ごすには、僕の心は脆弱すぎる。そうして、変革が見込めないような気分になって、勝手に見通しを立てている。

 

 

しかしそれでも、まだ僕の脳は柔らかくて、心もまだまだ変化できるほど青くって、

まだ遅いなんてことはないとも思うのだ。

この状況の最適解に、心の温度が落ち着くだけの、可塑性はまだまだのこっちゃいる

 

 

 https://twitter.com/chounamoul/status/935054386509725697

 この種の問題はずっと僕の頭の中で残り続けている。

トランプ大統領が当選した日に、あずまんがtwitterでつぶやいていた。

マイノリティの意見がそこかしこから飛んでくるようになり、むしろそれは全体の意思決定に致命的な悪影響を及ぼしている。

要はグダグダ言ってないで足どけろよ。お前の一時的な感情の機微なぞどうだって良いのだ、馬鹿!

 

 

バファリンとレッドブル

✳︎西武線の聞いたことのない駅まで行って、東京に出て来た友人と会った。

久しぶりに見る友人は、1年以上、電話で耳にしていた声のイメイジや、過去の記憶の、美化された印象とまるで変わって、とっても痩せていて驚いた。

噛み合わせの治療をしてるんだ、と、笑って見せて、歯に巻かれた矯正器具を見せつけられる。パン屋であんパンを食べて、ダイエットしてるのにパンなんか食っていいのかよと笑う。何も変わらない、なんだか懐かしい気持ちになった。

  良いアニメ会社を紹介してやりたいとの思いから、

「バイブリーアニメーションは18マンだ、エイトビットは17マンだ、しかも社保付き」

「最近は業界が変わって来ている、皆が定時で来て定時で帰る。ザ、アニメーターだともいうべき殺人労働は無くなったのだ!」

ここぞとばかり、改善点をアピールする。

最近の業界事情はこうなのだ(と、いう体でのイメージ操作をして帰る)

 

 

✳︎はてなブログからのお知らせ、1年前の記事を振り返ってみよう♪

などというフザケたメールが届いて、酔った頭でアクセスする。

1年が立って、俺って何か変わったのだろうか?ちゃんと画力は上がっているのだろうか?ひとしきり読んで、やはり焦りを感じていることに気づく。

やっぱりな、フザケンナ、しょーがねーだろバ〜カ

しかし、突破口は見えている。やり方もわかっている。

あとはやるだけだ。

 

ウシシ、見てろよお前ら〜

 

 

✳︎珍しい人との飲み会。無礼講で、また例のような話。

さんざ言われた事だ、ここでは書くまい。

あの人は怒っている、この人も怒っている。俺には怒りの感情がないのかな?

1年前のブログと同じだ、俺って怒ってない。

ただ、イライラはする、変なところで怒る。皆が怒るようなところで怒ってない

優しいよねとか言われる、オイオイオイ

僕がきちんと怒れるようになるための練習台なのではないかしら、

あと興味の磨耗して消え失せた仕事でも、心を殺したままテキパキとこなせるか

っていう

 

で?っていう。

 

 やらなければならない仕事、と、やりたい趣味、とを一致させて今まで仕事をして来た結果、やりたくないことは、やりたくないから結果怒りが発生しないのではないかしら

やらなければならないことを、やらなければならない(のに進まない)から「怒る」

というシステムが頭の中に存在しないのではないかしら

俺はそれくらいでちょうどいいと思うんだよ、じゃなかったら今すぐ同人かけるだろって話よ。

言い聞かせ半分、マジが半分

 

ちょっと待て、やらなければならない仕事があるから、やりたいことができない、が抜けてるぞ。

イライラするぞ。

 

 

✳︎名探偵ホームズの絵コンテを読むことも怒りのせい

大逆転裁判をやることも

大いなる遺産を見ることも

上野のストリップショーを見に行くことも

芳垣祐介展に行くことも

プリンセス・プリンシパルを見ることも

終末のイゼッタを見ることも

ジ・アート・オブ・シンゴジラを買うことも

映像の原則を読むことも

オリエント急行殺人事件を読むことも

仕事をサボってコミティアに行くことも

外に出せば良い再動仕カットを自分でやることも

日曜日に、狂ったように絵を描くことも

日常を仔細に観察することも

 

全部が怒りのせい

ぷしゅ〜☠️

水曜日のダウンタウンが心のオアシス。

本当に、あの番組を作っている人に助けられていると実感している日々。

このていたらく

 

 

f:id:SomethingElse:20171117021540j:plain

 

ウワアン、一体。

俺は何をやっているのだろう。

 

シンゴジラってさ、3.11のメタファーなんだよね、と、

母親にしたり顔で説明。

何も知らない母はそういう見立てもありそうだと得心した様子。

しかし、俺は中学の時からこんなことばかり話している気がする。

またいつものことか、と

母には軽くあしらわれていたのかもしれない。

 

 

 

喫煙所は色々な人が来るから気を遣う。

はじめに話していた人よりも偉い人が来て、俺はとたんにそちらとばかり話してしまう。

はじめに話していた人の気分は如何程だろうか。

 

さらにまた偉い人が入って来て、僕は途端にそちらに気をとられる。談笑しつつ、楽しいふうの雰囲気。

さっきまで話していた人との、楽しい空気はどこかへ消え去ってしまったのだろうか。

 

一番偉い人が出て行って、やはり空気はきれいに霧散していたのだと気づく。重ーい沈黙。

お疲れ様です、と、小さく言って、外へ出る。

暴れ出したい、もどかしさだけが残る。

 

 

 

 

景気の悪い話が続いて、何々がダメで云々と言ったような愚痴のような会話ばかりしている気がして、僕はわざと明るい話題しか話さなくなる。

目下の仕事を終わらせるには、そういう暗い話を進めていかなければならないのに。

したいことを話して、感動したことを話して、最近見たクソ映画のディスを面白おかしく語って、

最近おきた会社の人の、おもしろかった出来事や行動を笑いながら話す。

ぐちぐち小言を言われそうになっても、わざと明るく返事をして、問題解決への最短ルート検索を頭の中で開始する。

自分の自由を守るためだ。

 

最終防衛ラインを簡単に突破され、信じていた(信じようとしていた)外注設計の防波堤はあまりに薄く、首相や防衛大臣はまるであてになんないし、俺の頑張りを評価しろと騒ぎ立てる始末。

このていたらく(この言い回しが気に入っている)

 

 

 

 

まわりと協調するだとか孤独が怖いとか、ご立派なことをさんざ考えていたはずなんだが、これも御多分に漏れず相対化され、自由意志と能動性が導き出される。

あと情熱と。

 

 

ドロドロの劣等感と爆発的な憎悪と、訳も分からず喚き続ける狂気と狂信。

 

世界が狭くなる

昔一度だけ読んだ『人狼日誌』を、はるか昔の、Windows95の時代のIGのHPを見つけて読んだ。

現行HPでは(コンプライアンスの問題からか)削除されてしまっているからね。

堀川さんの、レジェンド原画マンたちの間を飄々と原画を回収して回る様を見て、あんな風に文章を書きたいものだ、と思った。どれだけ追い詰められた状況でも、とりあえずユーモアは残したいね。

状況は好転しなくても、好転する確率は随分変わる。

 

残っていた動画作業を片付けて、夕方くらいから時間が空いたのでずっと絵を描いていた。

罪悪感がすごい。

どうやら僕は、あの席に座りながら仕事をしないということが許せないのだろう。

周囲は淡々と筆を動かして、その音に心が押しつぶされて行く。

これではいけない、こんなメンタル弱くって

あの原画ブースというジャングルに放り出されても、何もやっていけないぞ

自分の意志をしっかりと持つんだ

 

と、思いながらも、自分の絵を描いてすっかりナイーブになってしまった僕の心は、また安易な快楽を欲しがってしまう。

 

他者との会話が信じられなくなる。世界が狭くなる。どこにも居場所がないように感じる。

 

検分検分、自らの心の。

まずは行動と思考のペースを、感情のペースにまで落としてみようか。

その上で、なるべくダメージを受けないよう振る舞おう。

 

 

1時間ほど鳥貴族で飲んで出た結論

 

「誰にも関わりたくないというやり方で、世間と関わろう」

一見矛盾しているように見えるけど、真理をついている、と

酔った頭でほくそ笑む。

 

コミケ童貞早く捨てたい

久しぶりに日記を書く、何日ぶりだ。

とりたてて何も起こらないし、起こったとしても頭の中だけで解決できてしまう毎日。

最近、人と相談し協力し合うことができるようになり、自分の頭の中だけで考えた出来事がいかに一面的で狭量な世界なのかということが(他人という壁にぶち当てて帰ってくる反応を見て)わかるようになった。

 

しかし前から感じていた外の境に存在する矛盾は相変わらずそのままの形で残っていて、むしろ時間が経って濃縮され、よりタチが悪くなったような気がする。

 

LOを描いて監督に見せている。

そんなに自分の仕事が大変なのなら勝手に俺は好きなようにやらせてもらいますよ〜って感じ。

頭の中で頭の中で。色々と理屈をこねくり回し、大局的に見ると実に良い方は進んでいくような気がする。

 

一つ起きていた問題が、なんとか片付いたような気がする。

誰が悪いんだろう?

 夢のような大きな、あまりに生活のレヴェルと乖離したお題目を掲げる体制側の人間だろうか

そうに違いない。

 

なぜ僕はLOを描いて見せてるのに動画の仕事をこんなにたくさん取っているのだろう。

目の前の仕事もちゃんとやると自分で決めたからだし、全て後輩に任せるより多少自分が介入した方がスピーディに回せるような気がするからだし、無能になりたくないからだし、つまるところ、ものが回ってこない動画検査の仕事をしながら、有り余った時間でずっと落書きをしているとだんだん気が滅入ってきて、後輩へのアドヴァイスに自信が持てなくなってしまうからだ。ひいてはそれは自分の今いる足元をおろそかにすることで、自身の喪失へと繋がるからだ。

 

現場をうまく回すにはどうすればいいかということばかりを考えている。自分より上のセクションに対しても。その上で、自分の役職が上がって、もっと自由に振る舞えるようになった時に、どのように振る舞えば正しい(周りの環境と自分の欲望に照らして最大利益をもたらせる)のかを頭の中で試行している。

 

こんなことばかり考えていては、肝心の絵を描く時間が取れないぞ、と思いながらも、心のもう反対側は、自分だけが絵が上手くなっても意味がないのだ、所詮俺にフリーなんて肉食系の人々が集うハードなサバンナは性に合ってないのだから、よいアニメはみんなで作るもんです、◯◯さんもそう言ってたデショ?と、逸る心を説き伏せるのに忙しい。

 

しかしまずは自分のことを考えねばならないのではないのか?

なぜそんなに他人や周囲が孤立して上手くいってないところに介入して、手助けをしてやる必要がある?

なぜそんな面倒なことを俺はしたがっているのだろうか?

 

誰かがまた体調不良で休む旨ののメールを送る。それが毎日続く。いちど同じ話数でかち合った人ならば尚更、なんだか死にたいような辛い気分になる。こんだけたくさんの仕事を営業してくる◯◯や◯◯◯や◯◯に対して暴言を吐きたくなる。なぁ〜にがアニメ産業は2兆円規模だ?俺らの生活の延長線上に、そんな数字は全く影響を落とさない。せいぜいが右上の棚に積まれていくカット袋の数が増えていくのと、

人もいないのに強硬策で作った結果の上がりの酷さに落胆することが多くなるだけだ。

 

おれはただ単に絵を描きたかっただけなのだ。

どうしようもない自意識を持て余していたから、この多様な社会のあり方の中で、ここでならそのどうしようもなさを抑圧せず、お金までもらえるからやってきただけなのだ。経営とか動画マンのマネジメント なんぞ予定には入っていない。上長はハイパー人間だけが集う会議で覚えた意味がうまく頭に入ってこない横文字言葉や経営概念をかたり、黙々と単純作業に勤しむ後輩たちは疲弊した頭ではそれを理解できない。

 

 いや待てよ、何も片付いていないぞ?

問題だらけじゃないか?

 

たつき監督の降板騒動とか、ワンパンマンの製作がJCに変わっただとか、され竜の穴埋めに中ニ病が入るだとか、

なんかそんな感じの変さは確実におれ個人へと近づいてきている。

 

明日は遅めに入ろう。

昨日残っちゃったし

LOかこ。

 

魂を売らないように気をつけよう。

 

 

あと、話は変わるんだけど、

コミケ童貞早く捨てたい。